皆さん、げんき?
今、大学の生活の経験についてを書こう!
私は寮に住んでいる。ルーム・メートが二人いる。ルーム・メートの出身(しゅっしん)はカリフォニアの南だ。私たちの部屋はとても小さい打と思う。寮のカフェテリアで三食を食べる。寮の食べ物は時々おいしいと思う。毎日、クラスは八時に始まる。ちょっと早いだから、大変だと思う。でも、私のクラスはとても面白くて好きだ。一番好きなクラスは日本語の授業だ。なせなら、日本語の先生は
すてきで楽しい人だと思う。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
はじめまして、naomiといいます。
ReplyDeleteサンタバーバラから日本に帰国して1年が経ちました。
カフェテリアではどんな食事がでますか?
私はサンタバーバラでタコスやブリトーなどがおいしかったです。
初めまして。
ReplyDelete八時から授業が始まるなんて、とても早いですね!私のいる広島大学は、8時45分に始まります。
恵子さんは、料理をしますか?
ジャネットさんへ
ReplyDeleteこんにちわ!ジャネットさんはどちら寮に住んでいる?私は一年生の時FT に住んでいた。とてもとおくて、毎日早いおきらなくちゃいけなっかた。サンタバーべラが好きですか?
なおみさんへ
ReplyDeleteはじめまして!カフェテリアで色々な国の食べ物があります。毎日、アメリカやイタリアやメキシコやアジアの食べ物があります。時々おいしいと思います。でも、時々まずい食べ物があります。一番好きなカフェテリアの食べ物はイタリアの食べ物です。
るおかしさんへ
はじめまして!はい、私の授業はとても早いとおもいます。そうですか。あなたの授業の時間はいいと思います。いいえ、私は料理をしません。私は毎日カフェテリアで食べます。
サマンサさんへ
こんにちわ!私はサンタロサ寮に住んでいます。そうですか。私もFTはとても遠い寮だと思います。はい、私は毎日午前七時に起きればいけません。はい、サンタバーバラが大好きです!
恵子さんへ
ReplyDelete私も二人と寮で住んでいたとがあります。大変ですね。部屋が小さかったし、おんみつじゃなかったし、よく込んだの気持ちがあるから全然ルームメートと中がよかなかった。とのかく、どんな食堂で食べる?カリーヨーの堂は近くです。カリーヨーのピザは最もおいしいだと思う。私も一番専門は日本語だと思う。先生はかっこいいですな!
はい、カフェテリアでいつも食べる。はい、古川先生のクラスが好きだ!
ReplyDeleteはい、カフェテリアでいつも食べる。古川先生のクラスはとても面白くてすてきですね!
ReplyDelete